日本茶の価格はまさしく「ピンキリ」といっていいでしょう。スーパーなどで販売されている一般的な低価格のものであれば100g数百円出せば購入できますし、最高級の日本茶であれば100gに何万円も支払う必要があります。ここではそんな日本茶の中でも特に「高級」な日本茶の値段を紹介していきたいと思います。
高級な日本茶の値段
- 農林水産大臣賞受賞玉露 価格¥6,480(10g):福岡県にある株式会社星野製茶園が発売するこの玉露は、第73回全国茶品評会で一等一席に輝いた最高級品です。さえみどりという品種を使用したこの日本茶葉は、数量僅かの限定品として販売されています。まろやかで香りの高い点が品評会での評価に繋がったようです。
日本で一番高価な茶 日本一の手もみ茶2019 価格¥5,400(3g):こちらは第27回全国手もみ茶品評会で農林水産大臣賞を受賞した手もみ茶です。日本一を豪語するだけの手間暇をかけていて、熟練の茶師が2日間かけてこのお茶を作り上げるとのことです。埼玉県のお茶どころ、入間市にある茶工房比留間園によって作られた最高級の日本茶です。
- 高級玉露宇治茶 価格¥54,000(100g):こちらは高級茶として伝統のある京都宇治の最高級玉露で、全国茶品評会で入賞したものです。宇治茶の専門店ふじ茶舗にて販売されています。濃厚でまろやかな味わいが売りです。